上には上が”いる”という表現は間違い?

正しくは、「上には上がある」です

辞書で調べてみると「上には上がある」は掲載されていますが、
「上には上がいる」は掲載されていませんので正しくは辞書に掲載されている、「上には上が”ある”」です。

意味は、大多数の方が知っているとおり、「最高にすぐれていると思っても、さらにすぐれたものがある。 うぬぼれや欲望を戒める言葉。」という意味です。

なぜ「上には上がある」は「いる」と誤用されるのか?

「上には上がいる」という言葉は、自分と他人のように「人」を比べるときに使いませんか?
人を表現する場合、「ある」と言う表現ではしっくりこなくて「いる」の方がしっくりくるからなのかもしれません。

ただ、実際比べているのは、「人」ではなく「行為」や「状態」です。
自分より能力を持った人が「いる」のではなく、自分よりも才能や能力が「ある」という考え方なのです。

株式会社モリエコ

スタッフ

株式会社モリエコで「なんか記事書いてみて~」ってふられたのでなんか書いてみると結構おもしろかった。


SEARCH

CATEGORY

GROUP