• コラム

「ここ」シーリング大丈夫ですか?

こんにちは!
モリエコ事務スタッフ、ことりです。

雨の多くなるこの時期ですが、最近お困りの建物を現場調査した際、よく見る症状があります。
それは「立上りのシーリングの劣化」
最近、多くのお問い合わせで、原因となっている場所です。

今回は注意喚起も込めて、お話したいと思います。
みなさん一度確認してみてください。

※この記事はプロモーションを含みます。

[屋上] 立上りのシーリング

問題の箇所はこちら。

屋上の床と塔屋の立上り部分のシーリングなんですが、長年の風雨や紫外線によって経年劣化が大きく進んでしまい、カピカピのバリバリに……

これでは隙間に雨水が入り込まないように防ぐのは限界があります。

すでに雨漏りの原因になってしまっていたため、応急処理で元々のシーリングを撤去し、新しいシーリングの打ち替え工事をさせていただきました。

[厨房] 立上りのシーリング

お次はこちら

厨房の床と壁の間の立上りのシーリングなんですが、経年劣化によって、こちらもバリバリにひび割れが……

こちらも下の階に水が漏れてしまう被害が出ていたため、元々のシーリングを撤去し、新しいシーリングの打ち替え工事をさせていただきました。

そもそもシーリングって?

建物を雨水から守るために大切なシーリング。

外壁材の間や窓のサッシ枠と外壁材の間など亀裂の防止、雨水の侵入防止、気密性の保持などのために使用されています。

そんな重要な役割を果たしているシーリングですが、どのようになったら劣化しているかご存知でない方も多いのではないでしょうか?

シーリングについては、こちらの記事でもお話しているので、ぜひご覧ください。

セルフチェックだけでは心配……

立上りの部分のシーリングが劣化して雨漏りしてしまいやすいのはわかったけれど……

自分で見てみたけれど、よくわからない。

これは雨漏りしてしまう可能性があるのか詳しく知りたい。

そんな気持ちに寄り添いたい、モリエコは「住まいの検康診断」を行っています。

小さな症状に「気付くこと」建物の健康も身体の健康も同じくらい大事です。

雨や風、紫外線による建物の経年劣化は防ぐことができません。

しかし症状の小さいうちにメンテナンスをすると、建物への負担も金銭面の負担も少なくすみます。

身体の症状が小さいうちに治療をすれば、病気による身体への負担も金銭面の負担も少なくなるのと同じです。

実際に雨漏りの被害が出てしまった建物と被害が出る前にメンテナンスされた建物では、工事費用が平均して約2.5~3倍になってしまいます。

建物の寿命をのばすためには、定期的なお手入れと点検、早めのメンテナンスが大切です。

こちらの記事で詳しく、ご紹介しています。

ぜひ一度ご覧ください。

シーリングのご心配もお任せください!

風雨や日光による経年劣化は止めることはできません。

放っておくと、雨漏りなど大きな被害に繋がってしまう可能性が高くなってしまいます。

雨漏りしてからだと工事費用が平均して2.5~3倍になってしまうことも……

しかし防水工事を行うことで、防水層を新しくし、建物を雨水から守ることはできます。

モリエコは防水工事をはじめ、外壁塗装や屋上清掃、内装工事など建物のメンテナンスや点検を行っています。

公式LINEにて現場調査・お見積り依頼も無料で行っています。

どんなお困りごともお気軽にご相談ください。