お問い合わせ 求人情報

FEATUREこんな症状でお困りの方はご相談ください

木造の雨漏りによるシミと、鉄筋コンクリート造のひび割れの画像

天井から水滴が落ちてくる。天井や壁にシミができている。などの症状でお困りの方は、まずは無料診断で原因を特定することが先決です。
こういった症状が起こり始めると、木造であれば躯体の腐食が進み、白アリやキノコ菌の発生により最悪の場合は建物の倒壊につながることがあります。

鉄筋コンクリート造の場合には、壁などのコンクリートのヒビの隙間から雨水が侵入し、鉄筋にまで及ぶと錆の発生を招いてしまいます。鉄筋に錆が発生してしまうと、内部からの膨張によりコンクリートのひび割れが更に進行する恐れもあり、早急な対処が必要となります。

こんな症状でお困りの方はご相談ください

すでに水滴が落ちている場合や、天井・壁にシミができている場合はもちろん、
バルコニーなどの防水層にヒビや膨らみがある場合も注意が必要です。まずはお気軽にご相談ください。

  • 屋内 天井から水滴が落ちてくる

    建物の老朽化や破損が原因が主な理由となります。快適な毎日の為に早めの対処をおすすめします。

  • 屋内 天井・壁にシミがある

    カビが原因の場合、アレルギーやぜん息の一因となることもあるため注意が必要です。

  • 屋内 ポタポタと音が聞こえる

    小さな音でも聞こえてくると不快なもの。場所の特定と適切な工事が必要です。

  • 野外 バルコニーにヒビがある

    バルコニーや屋上、壁に小さなヒビでも雨が染み込んでいくことで劣化し漏水の原因となります。

  • 野外 防水層に膨らみがある

    防水層の劣化は外壁の断裂・ひびからの植物の生育などを招く可能性があります。

施工の流れ

  • STEP1 ご相談

    ご相談

    劣化・異常を見つけたら、お早めにご相談ください。メンテナンス・アドバイザーがすぐにお伺いします。 お問い合わせ後のしつこい勧誘や営業活動は一切行っておりません。

  • STEP2 現場調査&プランニング

    現場調査&プランニング

    ご都合のいい日時に現場調査にお伺い差せて頂きます。
    現状を詳しく確認し診断書を作成・提出のうえ、材料・工法・工事期間などを含めて修繕のプランニングを行います。 ご不明な点・気になる箇所などがあれば、お聞かせください。

  • STEP3 調査報告・ご提案

    調査報告・ご提案

    現場調査の内容説明、対策のご提案(調査した結果、最も適している工法等の説明)

  • STEP4 ご契約

    ご契約

    プランおよびお見積もりにご納得いただけましたら、ご契約を交わさせて頂きます。

  • STEP5 施工

    施工

    経験豊富な技能者が確実な作業を行います。 また、当社・工事管理課の専門スタッフが厳格な施工管理を実施し、 責任施工体制のもと、万全な工事をお約束します。

  • STEP6 検査・お引渡し

    検査・お引渡し

    入念な完成検査の後、お客様にご確認いただき、問題がなければお引き渡しとなります。

  • STEP7 アフターフォロー

    アフターフォロー

    作業には最善を尽くしていますが、万が一、お気づきの点などがありましたらご連絡ください。
    スタッフがすぐに駆けつけ、責任を持って対応させていただきます。

対応エリア

対応エリアは関西一円。大阪府(全域)・兵庫県・京都府奈良県・滋賀県・和歌山県までお伺いいたします。
まずは無料見積もりからご相談ください。

対応エリアは関西一円